基礎知識ー星座の物語 オリオンとアルテミスの物語~神話で星座を楽しもう 冬の星座の代表オリオン。数々の神話がありますが、今回はお月様(アルテミス)との関係についてまとめました。オリオンの半生、そしてアルテミスとの悲劇。そしてもちろんスマホでオリオンと月も撮ってみました。撮影備忘録もお楽しみくださいね。 2020.11.08 基礎知識ー星座の物語
天文イベント 秋の夜長の過ごし方。十三夜にお月見をしよう~ お月見といえば十五夜だよ!と思ってますよね。実は十三夜のお月見もあるんですよ。十三夜のお月見は日本古来の風習。こちらの記事では十三夜の時期、由来をまとめています。お月見は十五夜+十三夜をすると運気アップですよ! 2020.10.09 天文イベント天体ニュース
撮影入門ースマホ編 スマホで月を撮影しよう~簡単これだけ基本設定! ふと見上げるとキレイなお月様。えいっとスマホで撮影しても光ってしまってうまく撮れないですよね。こちらの記事ではスマホで月を撮影する設定、コツ、実際の写真+設定をご紹介します。基本設定は簡単。月の撮影にチャンレンジしてみましょう! 2020.10.02 撮影入門ースマホ編
天体の基礎知識 月が赤い~不吉な前兆なの? あ、月が赤い・・・なんだか美しも妖しい現象。一度は目にしたことがあるかと思います。こちらの記事では「なんで赤いのだろう?」、「どんな時に赤く見えるのだろう」にお答えします。これであなたもちょっとした月博士! 2020.09.02 天体の基礎知識
天文イベント 必見!夏休み最初の天体イベント~月面Xを見逃すな! 夏休み、ご家族で何をしようかと悩んでらっしゃる方も多いはず。 そこで天体イベント~月面Xを見逃すな!をお届けします。 月面Xとは?、いつごろ見えるの?、どうやって見るの?をお伝えします。夏休みの自由研究にいかが!? 2020.07.11 天文イベント