Goproで星空を撮る~横浜の街の公園でも撮れるの?

撮影入門ーGopro編

こんにちは、十和田櫂です。

アクションカメラの代表格 Gopro
もちろんアクションシーンは得意なのですが、実は星空の写真も設定をあわせれば簡単に撮れます。星空の綺麗な場所で撮影してみたいのですが、この時期なかなか旅行できませんよね。
というわけで今回は市街地の公園で星空撮影してみよう!
この記事では星空撮影の方法、Goproの設定、実力の検証を行ってみます。こちらをご覧いただければGoproの新たな魅力を試してみたくなるのでは!?Goproだけでなくお手持ちのカメラでも撮影楽しめると思います。
さあ、近所に星を探しに行きましょう~

準備編~星空撮影で失敗しないためのコツ

星空撮影は難しい・・・高い機材や設定とか大変なのでは?
十和田くん
十和田くん

大丈夫です!初心者でも撮影できます。

撮影条件(天気や場所など)、カメラの設定をまとめてみました。もちろんよりよく撮影するためには、ターゲットに向けて、とにかく撮る撮る撮る・・・
Goproはポケットサイズのカメラ。ポケットに入れていろいろな場所で星をとってみましょう。
ひとつひとつ解説していきます。

撮影条件

まずは星空撮影に適した条件です。
人間の目にみえるのは都市部では1等星から2等星。
場所や条件がよくてやっと3等星がみえるかどうか
つまり
とてもみえにくいのです。
カメラにとっても同じですので、できるだけ天気の良い日や明かりの少ない場所を選びましょう。
晴れていて、風のない日がベストです。月光の少ない時期がよいです。半月以下の月、あるいは月の出ていない時間帯ですね。
東十条くん
東十条くん

なんか便利なツールで簡単にチェックできない、十和田くん?

十和田くん
十和田くん

日本気象協会の「星空指数」が便利だね

日本気象協会の「星空指数」が便利ですよ↓↓

  星空指数は、その日の夜空が天体観測に適しているかを表す指数です。天気や月の満ち欠けを考慮して計算しています。数字が大きいほど、星空が綺麗に見える可能性が高くなっています
これ、すごいのは結構細かくて、「神奈川県横浜市中区」、まで細かい区分けで発表されているんです。お住いの地域や近所の公園の星空指数をチェックしてみましょう。

カメラの基本設定

「photo」はギリシア語で 光。Photographyとは実は光を描く、という意味です。
写真はまさに光の量を調節することがポイントになってきます。
F値、ISO感度、シャッタースピード、これら3要素の設定が大切になります。
東十条くん
東十条くん

GoproはF値は固定だったよね

十和田くん
十和田くん

うん、ISO感度とシャッタースピードの設定だけだから簡単なんだ

Goproは、F値 2.8で固定です(F値は小さい=光の取り込み量多い、という感じです)。ISO感度とシャッタースピードを設定すればOK。要素は二つなので初心者でも簡単です

ISO感度 高い=多くの光を取り込めます。一方ノイズも入りやすくなる
シャッタースピード 遅い=光の取り込み量、絶対量が増えます
ISO感度でより多くの星を探して、シャッタースピードでそれらの光の取り込み量を調整、というイメージですね。
シャッタースピードが遅いということは設定した時間(例えば30秒間)、シャッターが開いているので手持ちではブレブレになってしまいます。Goproの三脚でちゃんと固定しましょう!

ターゲットの星座を決めておこう

東十条くん
東十条くん

星や星座といってもたくさんあるよね

十和田くん
十和田くん

まずは目印になる一等星を探すんだ

都市部の公園では一等星~二等星くらいしか見えないです。
しかし見方を変えると初心者にとっては非常に好都合
なぜならば
一等星は全天にわずか21個。その中でも季節や時間によってみえやすい星は限られているので目印として便利なんです。
つまり
星座の方向をみつけやすいのです。
東十条くん
東十条くん

星座を撮れるとSNS映えしそうだね!

どの方角でも星は撮影できますが、この方向で何を撮った、を意識して撮っていると、あとで写真をみたときに星座がちゃんとわかってSNS映えする写真になります
十和田くん
十和田くん

星座を探すのに便利なアプリもたくさんあるよ

星座の場所を探すのは、スマホアプリがあれば簡単にできます。

僕が使っているのは
Sky View 宇宙を探索
スマホを夜空に向けると星座や天体などが表示される優れものです。
App Store↓↓
Google Play↓↓
88星座図鑑
星座の見つけ方だけでなく、星座の物語や天体情報もあり。有料版にすると星座をナビゲーションしてれます。
App Store↓↓
Google Play↓↓
無料で使える範囲で十分楽しめます。

とにかく撮る撮る撮る

最後は、撮る撮る撮る・・・カメラの設定はそれほど難しくないですが、撮影条件や狙う星座によってうまく撮れたり、そうでもなかったり。。。
こういう試行錯誤も楽しみのひとつですよね。
星をにじませた加工をしていますが、今回の撮影ではこのような写真が撮れました。星座をいくつみつけられるでしょうか??答え合わせは後程!

ISO感度100
シャッター15秒 *Photoshopでにじみ星加工

星空部ではいろいろな街の公園で写真を撮っていきたいと思っています。
近所に星を探しに行こう~!

Goproを準備しよう

おすすめの基本設定

設定していきましょう。前段で概要ご説明しましたが、おすすめの設定ご紹介します。
  1. 写真モードを選択。さらに「ナイト」モードにします。
  2. 設定ボタンからメニューを開きます。
  3. ”Protune”をオン
   シャッター
   ISO最小、ISO最大
   をそれぞれ設定します。
     オススメ①
  シャッター 30秒または15秒
  ISO感度 最小 100 – 最大 800

  オススメ②

  ISO感度 min 100 – max 1600
    シャッタースピード 15秒
  スマホの画面でみるとこんな画面になります。

  

ISO感度は min-maxの間でGoproが撮影時に周辺の照明条件に応じて設定します。minとmax値を同じにするとその値で固定されます。

実際にとってみると、ISO400やISO100で撮られていることが多いです。
min800、max800で固定でとると街路灯の灯りが強くですぎたりしてしまうこともあり。
僕も含めて初心者の方は、幅をもたせた方がよいかなと思います。
もう少しいじってみたい方へ・・・
ホワイトバランス初期設定でよいですが、はネイティブにするのが僕は好きです。撮影時の感じに近いです。
ホワイトバランスは初期設定(5500k)から下げると青みが強くなるイメージです。
RAWデータで保存していれば後々ホワイトバランスも加工できますが、撮影時に意識しておくと加工しやすさが変わってくると思います。

RAWデータって必要?

RAWデータで保存
これ重要です。撮って出し、では星を強調することが難しいですので後々加工したい場合はRAWで保存をしておきましょう。
容量を食うようになりますので、大量に写真撮影する場合はメモリーカードの予備をご準備を・・・

実践・検証編~いざ撮影へGoproの実力は?

今回の撮影条件

今回の撮影条件を記録しておきます。
  • 撮影日 2020年8月6日
  • 天気   晴れ時々曇り。風強し。
  •  月明かりなし
  • 時間   20:30前
  • 場所  横浜市中区根岸台にある根岸森林公園です。
根岸森林公園については↓↓の記事で紹介しています。

撮影してみよう

今回は、夏の夜空の代表 さそり座をターゲットにして撮ってみます。
さそり座は南の空にみえる大きな星座です。
さそり座についてはコチラをご参照ください↓↓
さそりの心臓部分にあたるのが、一等星 アンタレス。 肉眼(視力1.5の僕)ではアンタレスがかろうじて見えるくらいです。
Stella Navigator11でシミュレーションしてみます。南南西の宙に一等星アンタレスがありますので、まずは目視でこの一等星をみつけましょう。
現場では星座アプリでその近辺を探索すると星座の全貌をみることができますので、方向を確認してGoproをセットしましょう。

Stella Navigator11 (Astro Arts)で作成

写真を確認してみよう

東十条くん
東十条くん

撮って撮って撮ってたね、十和田くん

十和田くん
十和田くん

そうだね、いろいろなアングルで撮ってみたよ

写真をみてみましょう

まずは撮って出し。

ぱっと見、何も写ってませんね・・・

設定ISO 最小100~最大800、シャッター30秒で撮影。

実際の写真は、ISO100となっていました。

Instagramのフィルターや調整機能で調整してみましょう。

フィルター Juno

調整 ハイライト0、ストラクチャ100、シャープ100、

コントラスト、明るさをアップ、Lux(上の陰陽太陽マーク)をダウン

この調整で星が見えてきましたね!

有料のアプリになりますが、Adobe Lightroomで編集、Photoshopでにじみ星加工をおこなうとこんな感じになります。ちょっと暗すぎかな・・・個人のウデの問題になるのでご容赦ください(;’∀’)

Goproの実力やいかに?

結論
 撮れた星の等級
  4等星前後の星が撮れました。街路灯の光ぐあいですが、3.5~4.2等星くらいまで撮れてます。これくらいまで撮れると星座の全体像を把握することができますよ
 撮れた星座や天体の様子
  さそり座、へび使い座&へビ座、てんびん座、いて座(南斗六星)
  なかなかよく撮れました!
肉眼やGoproではとらえられませんが、実はこんな素敵な天の川も広がってるんですね~Stella Navigator11でシミュレーションした宙をを根岸森林公園に合成してみました~

Stella Navigator11でシミュレーション

街灯はかならずありますが、角度によっては直接明かりが入らない角度があるので
Goproを設置する場所を変えて何枚もトライしてみましょう!

応用編 ナイトタイムラプス

Goproの機能でタイプラプス機能があります。これは一定の間隔で撮影を続ける機能でたくさんの写真を撮影してパラパラ漫画のように動画にすることができます。
Goproのナイトタイムラプス機能をつかって簡単に夜空の動画を作成することができます。
  北極星にあわせる→反時計回りに星が回ります(グルグル回る感じ)
  東の空→右上がりに星が動きます
  南の空→時計回り(左から右へ)
  西の空→右下がりに星が動きます。
すくなくとも2-3時間撮影すると星の動きが出てくるのでおもしろいですよ。
別の機会にゆっくりお話ししたいと思います。

8月の宙を楽しもう~

さあ、夏はまだまだはじまったばかり。8月に撮影したら楽しいだろうなという星座やイベントをまとめてみました。

夏の星座

  • さそり座は↓↓のブログも是非~
  • 夏の大三角形(こと座、はくちょう座、わし座)も↓↓でまとめてます。
  • てんびん座、へび使い座、いて座(南斗六星)
   こちらの記事でも登場しましたね!
  • ヘルクレス座、かんむり座、りゅう座、こぐま座
   こぐま座の恒星ポラリスは北極星です。

8月のイベント

  • 8月12日 ペルセウス座流星群
  流星群はナイトタイムラプスの出番ですよ~
  • 8月25日 伝統的七夕(旧暦)
 旧暦七夕。織姫と彦星は会えるのでしょうか??

まとめ

いかがだったでしょうか?
市街地の公園、今回は横浜市根岸森林公園でした。
ある程度の街灯があってもGoproで3.5等星~4.2等星くらいまでをとらえることができました
ただし撮って出し、ではなかなかみえないので、Lightroomなどでの編集が必要です。
Photoshop加工でにじみ星にしたり、背景を加工したりしても遊べますね
ぜひご近所の公園でも撮影して楽しんでくださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました